どうも!うらうらです。
スケボー楽しんでますか?
最近は週1ペースに落ち着いていますが、
うらうらも始めた当初は休日になると、朝から晩まで滑っていました。
それだけ熱中できるスケボーですが、こう感じたことはありませんか?
「スケボーしてるとすぐお腹がすくな」
「2時間くらい滑ると集中力がなくなってくる…」
「スケボーの後の疲れが抜けない」
そうなんです。スケボーって超疲れる!
翌日の疲労に関しては、10代の若いスケーターにはあまり実感のわかない話かもしれませんが、20代中盤以降のスケーターは非常に共感できると思います。
そこで今回は、スケボー時にうらうらが行っている疲労対策についてまとめました!
- スケボー中、スケボーの後はエネルギー補給をする!
- 疲労回復には血行促進!
- 睡眠をしっかりとる
スケボーは超疲れる!消費カロリーが半端ない
みなさん、スケボーの消費カロリーって考えたことありますか?
イートスマートさんのサイトで調べたところによると、下記のような結果となりました。
運動強度や年齢・体重などにより個人差はありますが、結構消費カロリー多いと思いませんか?
実際にうらうらの持っているスマートウォッチで、消費カロリーを測った際にも同様の数値が出ています。
ごはん200gで336kcalなので、スケボー1時間で約お茶碗1杯ぶんのカロリーを消費していることになります。
スケーターは何時間もぶっ通しで滑るので、平気で4時間くらい滑り続けてしまいます。
途中で小休止をはさむとはいえ、単純計算で336 kcal x 4h=1344 kcalものカロリーを消費している計算に。
経験としても、実際にスケーターの体を見てみると、スリムな体型をしているスケーターが多いです。
成人男性の基礎代謝は1500kcal前後です。
4時間スケボーをした日は合計して2800 kcal前後のカロリー消費が起こっているわけですから、お腹が減って疲れるのは当たり前ですね。
スケボーの疲労対策にはエネルギー補給が大切
スケボー中はかなりのカロリーを消費していることがわかりました。
運動を続けていると、筋肉のエネルギー源となるグリコーゲンが枯渇してしまいます。
体内のグリコーゲンが不足すると疲労を感じたり、体が思うように動かなくなってしまいます。
そのため、スケボー中はこまめにエネルギー補給をする事が大切です。
グリコーゲンは糖質から作られるので、炭水化物を摂取するようにしましょう
スケボー中の栄養補給
うらうらがおすすめする補給食は下記です。
・おにぎり
・バナナ
・inゼリー等のゼリー食品
・コカコーラ
消化がよく、すぐにエネルギーになるものを食べると良いでしょう。
しっかりエネルギー補給をしたいなら握り飯
しっかりエネルギーを補給したい!という方は、おにぎりがおすすめ
おにぎりは糖質の塊となっています。
塩おにぎりや、鮭おにぎりにすれば、タンパク質や汗で出た塩分も同時に補給することが出来ます。
家を出る前に、サクッと握ってラップに包んで持っていきましょう。
スケボーをしていて筋肉の痙攣や、足がつることがあるならバナナ
スケボーしていて体がつりやすいという方は、バナナがおすすめです。
運動時の筋肉の痙攣は、汗を流してミネラルが不足していることが原因の場合が多いです。
バナナには糖質に加えてビタミンやミネラルも含まれているため上記の予防に最適です。
物を食べるとお腹が苦しくなって上手く動けないならゼリー飲料
エネルギー補給が大事なのはわかったけど、固形物を食べるとお腹が重い。。。
とう言う方は、飲むだけでエネルギー補給できるゼリー飲料がおすすめです。
inゼリーなどであれば、飲んだ後でもお腹が重たい感じは少なく消化も早いです。
コンビニやスーパーには必ず売っており、持ち運びも楽なので運動時のエネルギー補給においては最強です。
まとめ買いで多少お得になるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
浮いたお金でデッキ交換の頻度を上げられるかもしれません。
わざわざスケボーの時に食べ物持っていくのは面倒だ
そんな方は、黙ってコーラを飲んでください。
スケボー中も飲み物くらいは飲みますよね。
コーラは太るイメージがありますが、逆を言えばそれだけエネルギーに溢れた飲み物ということです。
エネルギーとなる糖質が成分の大部分をしめていることに加え、カフェインも入っています。
カフェインには集中力をブーストする効果があるため、
コーラを飲んでトリックに挑めば、歴史に名を残すハンマートリックをメイクできるかもしれません。
しかしカフェインには利尿作用もあるため、飲み過ぎには注意が必要です。
もう少しでメイクできそうだ!という時にトイレ休憩に行き、ペースを崩さないようにしましょう。
スケボーの後も栄養補給はしっかり
スケボーの後も栄養補給はしっかり行うようにしましょう。
数時間のスケボーが終わった後は、おにぎりやパンを1個2個食べたくらいでは到底まかない切れないほどのエネルギーを失っています。
疲労回復のためには、その後の食事でしっかりと栄養を摂ることが重要です。
スケボーの後はガッツリ食べても問題ないので、炭水化物に加え、タンパク質も意識してとるようにしましょう。
タンパク質をしっかりとることで、睡眠中の成長ホルモンの働きが活発になり、筋肉の修復・成長などの効果が促進されます。
また、タンパク質の中にはトリプトファンという成分が含まれています。
この成分は睡眠の質を高める作用があります。
しっかり食べて、しっかり眠る。結局コレが最強です!
成人男性に必要なタンパク質量は、1日あたり体重x1グラムです。
体重60kgの人の場合は60グラム。
ラーメンやピザなど、ジャンクな物を好むスケーターは意外とこの量を一日に取れていない人は多いのではないかと思います。
そのため、食事だけで十分なタンパク質がとれない場合は、プロテインの利用がオススメです!
1食あたり20グラム程度のタンパク質をとることができるため、
食事の間や、スケボー直後などに飲む使い方がオススメです。
以下におすすめのプロテインを貼っておくので、チェックしてみてください。
スケボー後の疲労回復には、血行促進がキモ
連休などがあると連日スケボーをすることもありますよね。
そんな時に辛いのが翌日に残る疲労感。
そんな疲労感を少しでも翌日に持ち越さないように、うらうらが実践しているコトは下記となります。
・風呂に浸かる
・睡眠をしっかりとる
・マッサージガンを使って筋肉をほぐす
順に解説していきます。
お風呂につかって血行促進
お風呂に入ってしっかり温まる。
これはかなり効果があります。
体を温めることで、スケボーで使って緊張している筋肉や関節などがほぐされます。
また、血管が広がることにより血流が良くなり、新陳代謝が活発に。
疲労改善や、傷ついた体の組織の修復を早めることが期待できます。
睡眠をしっかりとる
お風呂から上がって2~3時間後には深部体温が下がり眠くなるため、自然と入眠できて睡眠の質も向上します。
ついつい夜更かしをしてしまう人も多いと思いますが、睡眠は体のメンテナンスのためには必要不可欠です。
例えば基本的なメンテナンス無しに自転車に乗り続けた場合、タイヤの空気は抜け、いつかパンクしてしまいますよね。
チェーンも注油しなければ錆びついてしまい、スムーズに自転車を動かす事ができなくなります。
睡眠は体のメンテナンスの時間。
体の疲れや不調を治すために、睡眠時間は最低でも7時間は確保したいです。
マッサージガンを使って筋肉をほぐす
マッサージガンは少し前にちょっとしたブームになっていたので、持っている方もいるかと思います。
マッサージガンは高速でピストン運動を繰り返すマッサージ機です。
お風呂上がりなどにコレを使い、太ももやもも裏・ふくらはぎ・足の裏などをターゲットにほぐしています。
血行行が良くなることで筋肉痛などの回復も早まります。
マッサージガンで体をケアすると、翌日の疲労感がかなり違ってきます。
スケボーの後以外にも、デスクワークで肩こり、腰痛がある方なども普段使いできるので、1つ持って多くと役に立つシーンは多いです。
まとめ
・スケボー中はエネルギー補給をする(消化によく吸収が早いもの)
・スケボー後もしっかりエネルギー補給(炭水化物、タンパク質を意識する)
・お風呂に入って身体を温める
・マッサージガンなどで体のケアをする
・質の高い睡眠時間を確保する(最低7時間!)
上記を実践して、ハイパフォーマンスでスケートしちゃってください!
コメント